IMAP対応になったGmailをiPod touchで使う。

Gmail側の設定
今のところ言語が日本語だと設定画面が現れない様です。

  • 「設定」>「全般」タブ で「Gmail表示言語」を「English(US)」選択。「変更を保存」
  • 「Setting」 >「 Forwarding and POP/IMAP」タブ で
  • 「POP Download:」を「Disable POP」
  • IMAP Access:」を「Enable IMAP」その下の「Configuration instructions」の先の「iPhone」設定を確認しておきましょう。ここから先に書いた事はそこに書いてある事と同じです。
  • 「Save Changes」これでIMAPアクセスが有効になります。Gmail側はこれでお仕舞い。

iPod touch側の設定

  • 「設定」>「メール」>「Add Account」>「Other」(popのGmailアカウントが有る場合は削除しておく。私はここで何故かアカウントの削除も追加も出来なかったので復元してjealbreakやりなおしました)
  • IMAP」タブ選択で
    • Name: 送信者に表示される名前「TSUBORIN 」とかお好きにどうぞ
    • Adress: Gmail address「◯◯@gmail.com」
    • Description: アカウント一覧に表示される名前「Gmail」とかお好きにどうぞ
  • (Incoming Mail Server)
    • Host Name: 「imap.gmail.com」
    • User Name: full Gmail address「 ◯◯@gmail.com」(上記Adressと同じ)
    • Password: Gmailのパスワード
  • (Outgoing Mail server (SMTP))
    • Host Name: 「smtp.gmail.com」
    • User Name: full Gmail address「 ◯◯@gmail.com」(上記Adressと同じ)
    • Password: Gmailのパスワード
  • 右上「Save」!

これでGmail Server と同期出来るようになるはず。
iPod touch 「設定」>「 your Gmail IMAP Account (Gmailとか)」 >「Advanced」(一番下)

(Incoming Settings)
Use SSL: ON
Authentication: password
Server Port: 993

(Outgoing Settings)
Use SSL: ON
Authentication: Password
Server Port: 587
を確認しておきましょう。

Gmailラベルも反映されるし、POPの様に「ダウンロード」でなく「同期」というイメージなので快適です。