白山

今年最初の白山に登って来ました。
ゴールデンウィーク後半に行く予定でしたが,天気が悪かったのと笈ヶ岳の疲れが残っているような気がしたのとで本日に延期しました。
今の時期に白山に登るには2つ問題があります。
1.白山公園線が市ノ瀬で閉鎖されており,市ノ瀬別当出合の約10kmは歩くか自転車しかない。
2.冬季は別当出合の吊橋の床板が外されており,鉄骨上を歩かねばならない。かなり怖いらしい。

1.は自転車で行くことにした。2.は5/10に設置されたので無事渡ることができました。

いつものK崎さんと待ち合わせ,朝5時半市ノ瀬ビジターセンター前を自転車で出発。
わたしは折りたたみ自転車,K崎さんはロードレーサ。

市ノ瀬別当出合間は(私にとっては)きつくて殆ど押してしまった。
K崎さんは大丈夫だったけど付き合ってゆっくり登ってくれました。申し訳ない。
スキーヤーと登山者は7:3くらい?それがそのまま自転車:徒歩に近い感じ。
我々のような自転車組の登山者は少ないような気がした。
6時半なんとか別当出合到着。私は体力を使い果たしてしまった感じです。
準備(休憩)して6時45分登山開始。吊橋の床板はちゃんと着いてました。

砂防新道から登ります。中飯場を過ぎたあたりから雪が多くなってきたのでアイゼンを付けました。
甚之助避難小屋付近からみた別山

甚之助から黒ボコ岩まで急登とトラバースの連続です。怖いことはないです。

10時前に黒ボコに到着してほっと一息。後ろを振り返る。

弥陀ヶ原は一面の雪で美しかった。室堂&頂上目指してレッツゴー!

弥陀ヶ原から室堂までの登りは岩場で雪が無いところもあります。アイゼンを外そうかと迷いましたがそのまま行くことにしました。しかし,岩の上で足を滑らして足捻っちゃった。
室堂で休憩がてら早めの昼食を摂り,11時頃頂上を目指しましたが,やはり足が痛いので私は無理しないで引き返すことにしました。K崎さんひとりで山頂へ。
私はそままゆっくり下って途中で落ち合うことにしました。
本日の最高地点の景色はこれです(泣)。

幸い下りは比較的楽で,あまり苦労せず降りてくることができました。
笈ヶ岳はきつかったなー。
K崎さんは中飯場で追いつかれました。
頂上からは北アルプス穂高連峰が見えたそうです。
別当出合帰着は13時半頃。
ここからは自転車です。
あー自転車で来てよかった!
速い速い!たのしい(笑)下りは10分!
スキーだと下りが全部こんな感じなのかな。
スキーやりてえ。